イチゴとしょうがのスムージーと、雨の日曜日
今日のヘルシンキは朝から雨。
昨日はあんなにいい天気だったのに、、
ローカル新聞によると、今年の夏は過去50年で一番寒いそう。
じゃ、しょうがない。
フィンランドに住んでると、天気に関してはあきらめるのが上手になります。
少しでも夏っぽい気分を味わうために、わたしが働くカフェで人気のスムージーを作りました。
名前は Hietsu(ヒエツ)、特に意味はないっぽい。
中身は、いちご、バナナ、パイナップル(缶詰ならそのジュースも)、レモンジュース、
そして欠かせないのは、しょうが。
わたしはたっぷりいれるのが好きです。さわやか!
イチゴはこの間 Hakaniemi のマーケットで1キロくらい買って、少し凍らせておいたものを使います。
ひんやりつめたーいスムージーになって美味しいんです。
凍ったイチゴが、ががーーっと砕かれて行くのが気持ちいい。笑
回りにくかったら、水やジュースなど、少しずつ水分を足します。
大量に買ったイチゴで作ったジャムをのっけたパンと一緒に、朝ごはん。
さて、朝ごはんも食べたし、何をしようかな。
日曜の雨は、家でゆーっくりしなさい、と言われてるような気がして、ほっとします。
今日はフラットメイト(わたしたち他、4人)が勢揃いだから、みんなが食べられる何かを作ろうか、
ゆるりと引っ越しの準備を始めようか、
またはベッドにもぐりこんで好きな映画を繰り返し観ようか。
ほんのり幸せな香りがする日曜のはじまり。
yuki